変化は日常の中に隠れてる

人生論

こんにちはー!

継サラです!

継サラ
継サラ
・変化って自分でわかるものなの?
・なんで変化に気付けないの?

こんな疑問に向けて話しできたらなと思います!

スポンサーリンク

変化って自分でわかるものなの?

茹でガエルの寓話

「茹でガエルの寓話」を聞いたことがあるでしょうか?

カエルを熱湯の中に入れるとすぐに飛び跳ねて逃げ出すが、水から徐々に温度を上げていくと水温の上昇を気づかず茹でられ死んでしまう

という寓話が元になっています。

変化は一気に変われば気付くことができるが、徐々に変われば気付くことは難しいということです。

変化は壮大な場面にあるのではなくて、ごく普通の日常の中にあります。

1日1日を大切に生きなければならない。
そんな当たり前のこと、誰もがわかっているはずなのに当たり前過ぎてできていない。

明日も、明後日も1週間後も1ヶ月後も、1年後もまるで永遠に明日があるかのように感じてしまうのです。

今日も特に何も変わらない日だったな
継サラ
継サラ
って自分は思っていても、周りは確実に変化しています。
それもとてつもなく。

その変化に気付けずに、ただダラダラと過ごしていると「茹でガエルの寓話」のカエルのように取り戻しがつかないようなことになってしまうのです。

なんで変化に気付けないの?

変化に気付けない理由は大きく分けて2つあります。
✅「自分自身が変化することを恐れているから」
✅「自分にはできないと決め付けているから」

1つずつ解説していきます。

自分自身が変化することを恐れているから

人が変わるには少なからずリスクが伴います。
踏み出した一歩で良い方に変化することもありますし、悪い方に変化することもあります。

「せっかく勇気出した一歩がマイナスになるくらいなら、動かない方がいいんじゃないか」って思う人もいると思います。でも

・行動もしたくない
・チャレンジもしたくない
・リスクも背負いたくない
・変化するもの嫌

でも今よりももっといい生活がしたい🔥
今よりももっと豊かになりたい💪


って言うのはなんとなく無茶苦茶じゃない?って思いますよね。

他人が言ってれば無茶苦茶なこと言ってるとわかるんですが、自分のこととなるとなかなか分かりづらいですよね。

自分にはできないと決め付けているから

自分にはできないと決め付けてしまうのは、行動する前に自分ができない理由や言い訳を先に考えてしまうからです。

・どうせ自分にはできない
・自分には才能がない
・行動するだけ無駄
・成功したあの人はたまたま運が良かったんだ
・あの人と同じ環境だったら自分も成功できた
・今の仕事が〜
・家族が〜

言い訳やできない理由って探せばいくらでも見つけることができます。

たくさんある言い訳やできない理由を並べて

こんだけできない理由があるんだから、できなくても仕方がないよな…
継サラ
継サラ
とできない自分を正当化させるのです。

変化に気付くためには

では変化に気付くためにはどうすればいいのでしょうか?
次の2つのことを覚えておきましょう。

✅現状維持は衰退している
✅未来の予定表を作ろう

一つずつ解説していきます。

現状維持は衰退している

あなたを取り巻く環境だけでなく、社会は常に変化し続けています。
社会の変化に合わせて、あなた自身も変化していかなければいずれは置いてかれます。

「このままでいいかな」って思い始めたらそれは衰退する合図だと思っていいでしょう。

社会は変化し続けている=前に進んでいる
あなたは現状維持=止まっている

この状態なら社会の変化とあなたの距離はどんどん開いていきます。

すなわちあなたは衰退していることになります。

自分が衰退していることに気付いてからでは遅いです。
一度開いた差を埋めることはとても大変なことです。

未来の予定表を作ろう

現状維持=衰退にならないためには未来の予定表を作ることが大切です。

「今」という時間を大切にできないのは、自分の将来が遠い存在のように感じているからです。

この問題点はそれが抽象的になり、抽象的ゆえにもっと離れて感じるという負のループに陥ることです。

例えば、結婚や仕事が遠くに思れば思えるほど、当然結婚や仕事について考える必要は減っていきます。

結婚と仕事について考える機会が少なればなるほど、それらはもっと遠く感じられます。

なので未来の予定表を作ることは、自分の将来を間近に引き寄せて、具体的に考えるためです。

いつまでに自分はどうなりたいのかを次々に書いていきましょう。

そうすると

意外と残された時間がない!
これとこれ同時に達成するのは難しそう…
どっちかを早めるか遅めるかしないとな

というように新たな発見があります。

気付くから対策を立てることができるし、対策を立てれるから行動することができます。

「今」という時間を大切にするために、「自分の未来の予定表」を作りましょう。

まとめ

今日は「茹でガエルの寓話」を元に変化について話をしました。

変化に気付けない理由は
✅自分自身が変化することを恐れているから
✅自分にはできないと決め付けているから

変化に気付くためには
✅現状維持は衰退していることを知る
✅自分の未来の予定表を作る

何か一つでも参考になれば嬉しいです!

では。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました